CONCEPT「Y」 工房日記
ONEOFF工房 のブログです。
-17:00
がぜんモチベーションが上がります(^^;
明日メッキ屋さんに走ります。
2013-01-31 :
特注情報
:
このページのトップへ
特注情報
まぶたが垂れ下がってくる症状の御客様に製作し、小売店と何度か往復し
ようやく完成させました。
このような症状(病名?)の方がおられるのですね、初めて知りました。
私はまだまだ勉強不足ですね。。
このメガネで御客様の視生活が少しでも改善されればと願っております。
ところで太田店長、コンセプトYはふんわりしたメガネですので、まぶたを支える
為にはもう少しガッチリしたメガネの方が適していると思うのですが~(^^;
2012-01-24 :
特注情報
:
このページのトップへ
ラウンド特注
新宿の三邦堂さんからの特注です。
36□31 天地34
自然なラウンドに見せる為には天地は2mm位小さくした方がいいですね。
今回の特注はアンダーリムとなる為Y-03のリムを曲げなおして
加工しています。
手間が掛かるので少し価格が上がります。(上代で5000円位)
このラウンドシェイプで上リムですと、Y-02のアレンジですので
特注でも値段は変わりません。
今回の特注のように価格の変わる特注もありますので、詳しくは
小売店にてご相談下さいませ(^^;
2011-12-09 :
特注情報
:
このページのトップへ
一歳児のコンセプトY
画像ではそんな小さく見えませんね。
サイズは38□15です。
上から見るとシリコンのモダンがまるで長モダンです。
早くこのメガネに馴れて、素晴らしい視生活が始まるといいですねっ!
2011-09-16 :
特注情報
:
このページのトップへ
BIG size
かなり大きいです(^^;
53□24 テンプル長さは155mm・・標準よりも25mm長い
コンセプト「Y」は友人Yさんの為に作ったのがきっかけです。
「誰かの為のモノ作り」というコンセプトYのDNAは小売店の
現場にもしっかりと根付いてきましたねっ(^^)
2011-03-22 :
特注情報
:
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
ONEOFF工房
ONEOFF工房代表の兵井伊佐男と申します。
ONEOFF工房 本サイト>>
Y2 Channel(Youtube)>>
カテゴリ
新着情報 (572)
特注情報 (73)
新商品開発 (1)
趣味 (11)
うさぎ (2)
こんなんしてます (1)
問い合わせ (3)
新規取り扱い店 (0)
トランクショー (13)
Y-WOOD (13)
掲載情報 (7)
工房訪問 (4)
Y-クラシック (6)
ワイプラス (18)
開発秘話 (9)
メカネ考 (13)
最新記事
コンセプトY特注 (12/01)
Y2特注 (11/23)
試作レベル (11/20)
シェルピンク (11/17)
ブリックイエロー (11/15)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2023/12 (1)
2023/11 (8)
2023/10 (7)
2023/09 (4)
2023/08 (4)
2023/07 (6)
2023/06 (6)
2023/05 (10)
2023/04 (6)
2023/03 (7)
2023/02 (3)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/10 (1)
2022/09 (5)
2022/08 (7)
2022/07 (11)
2022/06 (10)
2022/05 (8)
2022/04 (4)
2022/03 (8)
2022/02 (2)
2021/12 (6)
2021/11 (4)
2021/10 (7)
2021/09 (3)
2021/08 (3)
2021/05 (2)
2021/04 (8)
2021/03 (2)
2021/02 (6)
2021/01 (2)
2020/12 (6)
2020/11 (6)
2020/10 (7)
2020/09 (4)
2020/08 (4)
2020/07 (3)
2020/06 (4)
2020/05 (9)
2020/04 (13)
2020/03 (6)
2020/02 (5)
2020/01 (11)
2019/12 (3)
2019/11 (5)
2019/10 (6)
2019/09 (11)
2019/08 (6)
2019/07 (16)
2019/06 (11)
2019/05 (11)
2019/04 (4)
2019/03 (14)
2019/02 (9)
2019/01 (16)
2018/12 (18)
2018/11 (20)
2018/10 (5)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/08 (1)
2017/03 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (2)
2016/11 (3)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/06 (1)
2016/03 (2)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/11 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (10)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/09 (1)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (2)
2014/03 (5)
2014/02 (2)
2014/01 (1)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (3)
2013/09 (1)
2013/08 (3)
2013/07 (1)
2013/06 (4)
2013/05 (3)
2013/04 (8)
2013/03 (2)
2013/02 (2)
2013/01 (2)
2012/10 (1)
2012/09 (1)
2012/08 (1)
2012/07 (2)
2012/06 (5)
2012/05 (1)
2012/04 (3)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (2)
2011/11 (2)
2011/10 (2)
2011/09 (5)
2011/08 (3)
2011/07 (9)
2011/06 (7)
2011/05 (3)
2011/04 (3)
2011/03 (5)
2011/02 (6)
2011/01 (7)
2010/12 (5)
2010/11 (4)
2010/10 (3)
2010/09 (10)
2010/08 (8)
2010/07 (5)
2010/06 (6)
2010/05 (10)
2010/04 (7)
2010/03 (5)
2010/02 (7)
2010/01 (7)
2009/12 (7)
2009/11 (6)
2009/10 (7)
2009/09 (10)
2009/08 (11)
2009/07 (15)
2009/06 (10)
2009/05 (13)
2009/04 (12)
2009/03 (12)
2009/02 (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最近記事のRSS
リンク
OneOff工房