第一号は・・・
「Y」クラシックは当初アバーロさんでのトランクショーモデルとするハズ
でした。
ですが・・作っているうちに「けっこういいかも?」ん「かなりいいぞっ!」
いや「相当いいのでは~♪」と作りながらノリノリになっている私がいたので
す(^^;
もうこの時点で量産を視野に入れていました。
そして、アバーロさんでのトランクショーで最初に買って頂いたのが
政治ジャーナリストの田勢康弘さんでした。
知的で落ち着いた語り口調の田勢さんが選んだモデルはコレ!

テレビ東京の「週刊ニュース新書」毎週土曜日(11:00~11:55)で
10月9日に掛けておられたとのことです。
いや~正式量産(デビュー)前なんですけどね~(^^;
ウレシイデス!
でした。
ですが・・作っているうちに「けっこういいかも?」ん「かなりいいぞっ!」
いや「相当いいのでは~♪」と作りながらノリノリになっている私がいたので
す(^^;
もうこの時点で量産を視野に入れていました。
そして、アバーロさんでのトランクショーで最初に買って頂いたのが
政治ジャーナリストの田勢康弘さんでした。
知的で落ち着いた語り口調の田勢さんが選んだモデルはコレ!

テレビ東京の「週刊ニュース新書」毎週土曜日(11:00~11:55)で
10月9日に掛けておられたとのことです。
いや~正式量産(デビュー)前なんですけどね~(^^;
ウレシイデス!
限定6本。。。
おはようございます。
今日も暑くなりそうですねっ!
昨日の福井はわりと涼しかったのですよ、お陰様でぐっすり
眠れました(^^)
さて、新作手曲げブローの6本。
代官山のアバーロさんで販売します。

ブローを折り返し一旦レンズに近づけることで普通のメガネっぽく
見えるでしょっ(^^)

この折り返し部は機能的には無駄な部分です。
ですけどそもそもファツションとはそういうものですよね。
このモデルはコンセプト「Y」を少しだけデチューンした「クラシックライン」
という位置づけに置きます。
今月の25(土)26(日)のアバーロさんでのトランクショーに私が
持ち込みます。
早いもの勝ちですよ~(^^)
このモデルは25、26の2日間だけ展示しますが
期間は9月18日~9月26日と九日間あります。
この期日は今話題のY-WOODもフルバリエーションで揃えますので
時間を調整して是非、お立ち寄り下さいませ~

今日も暑くなりそうですねっ!
昨日の福井はわりと涼しかったのですよ、お陰様でぐっすり
眠れました(^^)
さて、新作手曲げブローの6本。
代官山のアバーロさんで販売します。

ブローを折り返し一旦レンズに近づけることで普通のメガネっぽく
見えるでしょっ(^^)

この折り返し部は機能的には無駄な部分です。
ですけどそもそもファツションとはそういうものですよね。
このモデルはコンセプト「Y」を少しだけデチューンした「クラシックライン」
という位置づけに置きます。
今月の25(土)26(日)のアバーロさんでのトランクショーに私が
持ち込みます。
早いもの勝ちですよ~(^^)
このモデルは25、26の2日間だけ展示しますが
期間は9月18日~9月26日と九日間あります。
この期日は今話題のY-WOODもフルバリエーションで揃えますので
時間を調整して是非、お立ち寄り下さいませ~
