CRAD(クラッド)公開
眼鏡作家の栗塚智宏氏とのコラボレーションで作り上げた作品CRAD

画像のモデルは木製フルリムモデル。
この作品には従来のリムロック部分に合口が無くタル状のゴムが
挿入してある。
従来の様に下からネジで締め上げていく訳だが
合口が元々開いたデザインになっているので締め切る必要がない。
レンズが動かなくなったら「締め上げ終了」という訳である。
これは過度にレンズにストレスを与えずまた、木製リムにも
過度なストレスを与えない為の配慮である。
私は機能を追求するとそこに「新しい形」が生まれると考えている。
その一つの形態がコンセプト「Y」である。
また、同時に素材が変われば形も変わらなければならない。
「木」にメガネとしての役割を担ってもらう為には
木に対する情熱と知識を総動員し、木である為の形を追求しなければ
ならない。
マイスターの国ヘアリヒトを尊敬してます。
だけど負けてはいられない。
木の国日本のプライドを賭けて・・

ボストン ナイロールタイプ

ウェリントン ナイロールタイプ

画像のモデルは木製フルリムモデル。
この作品には従来のリムロック部分に合口が無くタル状のゴムが
挿入してある。
従来の様に下からネジで締め上げていく訳だが
合口が元々開いたデザインになっているので締め切る必要がない。
レンズが動かなくなったら「締め上げ終了」という訳である。
これは過度にレンズにストレスを与えずまた、木製リムにも
過度なストレスを与えない為の配慮である。
私は機能を追求するとそこに「新しい形」が生まれると考えている。
その一つの形態がコンセプト「Y」である。
また、同時に素材が変われば形も変わらなければならない。
「木」にメガネとしての役割を担ってもらう為には
木に対する情熱と知識を総動員し、木である為の形を追求しなければ
ならない。
マイスターの国ヘアリヒトを尊敬してます。
だけど負けてはいられない。
木の国日本のプライドを賭けて・・

ボストン ナイロールタイプ

ウェリントン ナイロールタイプ