取り下げました。
今年もY2でグットデザイン賞にエントリーしていましたが、今年も
取り下げました。
よ~く考えての決断でした。
Y2はレンズサイズとブリッジサイズをカスタマイズ出来る眼鏡ですが
メーカー(ワンオフ工房)が製造する眼鏡に変わりはありません。
その意味ではエポックメーキングな眼鏡ではありません。
売り場でも軽度のカスタマイズは出来るはずですが、その様な情報も
伝わってきていません。
特注依頼がワンオフ工房に届いて私がカスタマイズして出荷するのは
コンセプトYとなんら変わっていないのです。
私も還暦を過ぎていますし、私の家系は脳梗塞が多いのです。
私が作れなくなったらコンセプトYは無くなりますが、Y2は生き残って
産地に還元出来ることを期待しているのですが、私がこのまま特注
を引き受けて製造することで誰も本当のポテンシャルに気づかないまま
終了してしまうことが怖いのです。
Y2の本当のポテンシャルとは「少し器用な人ならば作れてしまう眼鏡」
ということなのです。
眼鏡は設備のある工場で作るものでしたがY2は眼鏡店舗でペンチと
たわし(スコッチブライト)で作れるのです。
しかもお客様と向き合いながらです。
これは全く新しい試みです。当然眼鏡界では批判も受けるでしょう。
ですから、眼鏡店が作るY2が正当な評価を受けるように業界外の
評価基準としてグットデザイン賞を活用しようと考えたのです。
今年の春にはそこまで考えてなくて安易にグットデザイン賞にエントリー
したので一旦取り下げて来年に「売り場が作るトライアルキット」で再
エントリーしたいですね。
来年の春までに実績を積み上げたいものです。
小売店の皆様も是非ご協力下さい。
取り下げました。
よ~く考えての決断でした。
Y2はレンズサイズとブリッジサイズをカスタマイズ出来る眼鏡ですが
メーカー(ワンオフ工房)が製造する眼鏡に変わりはありません。
その意味ではエポックメーキングな眼鏡ではありません。
売り場でも軽度のカスタマイズは出来るはずですが、その様な情報も
伝わってきていません。
特注依頼がワンオフ工房に届いて私がカスタマイズして出荷するのは
コンセプトYとなんら変わっていないのです。
私も還暦を過ぎていますし、私の家系は脳梗塞が多いのです。
私が作れなくなったらコンセプトYは無くなりますが、Y2は生き残って
産地に還元出来ることを期待しているのですが、私がこのまま特注
を引き受けて製造することで誰も本当のポテンシャルに気づかないまま
終了してしまうことが怖いのです。
Y2の本当のポテンシャルとは「少し器用な人ならば作れてしまう眼鏡」
ということなのです。
眼鏡は設備のある工場で作るものでしたがY2は眼鏡店舗でペンチと
たわし(スコッチブライト)で作れるのです。
しかもお客様と向き合いながらです。
これは全く新しい試みです。当然眼鏡界では批判も受けるでしょう。
ですから、眼鏡店が作るY2が正当な評価を受けるように業界外の
評価基準としてグットデザイン賞を活用しようと考えたのです。
今年の春にはそこまで考えてなくて安易にグットデザイン賞にエントリー
したので一旦取り下げて来年に「売り場が作るトライアルキット」で再
エントリーしたいですね。
来年の春までに実績を積み上げたいものです。
小売店の皆様も是非ご協力下さい。