fc2ブログ

ジュニアの木型

木型が出来ました。

DSCN9926.jpg
ユーモラスなカタチをしていますね。

DSCN9927.jpg
ブローの形状を成形する為の放物線的形状です。

DSCN9924.jpg
ブローパーツのブリッジ付近をパッチン錠で固定してローラーで
転がしながら成形しています。

何故木型かと言いますと、修正が簡単だからです。
木部をサンドペーパーで削りながら型を完成させていくのです。
失敗したら、木を接着して継ぎ足せるのもいいですね。

DSCN9925.jpg

右からY2,Y2-F,Y2テンプル,Y2-JRになります。
皆ツギハギだらけです。さすがに工房らしいでしょう(笑)
ワンオフ工房の工作機械はこの製作治具作りに活躍します。

さて、勘の良い方はお気づきと思います。
Y2-F2(オマージュモデル)の木型は? 下の二型ですが・・

DSCN9654.jpg
DSCN9653.jpg

この二型についてはこの成形方式では出来ません。
完全手曲げ生産となっています。







プロフィール

ONEOFF工房

ONEOFF工房

ONEOFF工房代表の兵井伊佐男と申します。
ONEOFF工房 本サイト>>
Y2 Channel(Youtube)>>

カテゴリ
最新記事
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク