fc2ブログ

ライラック画像

タンクマークです。不思議なカタチをしていますね。。

DSCN0421.jpg

全体的プロポーション

DSCN0420.jpg
ずんぐりしてます。重苦しい雰囲気です。
でも、今の若者には逆にウケるかもです。

DSCN0418.jpg
どこから見てもダサイですね~(汗) でも当時のデザインは皆こんな
感じですから見た目の悪さが倒産の原因ではないと思います。

DSCN0423.jpg
クロームメッキは剥げて下地の銅メッキが出てきています。
DSCN0425.jpg
ダイナモカバーもサビサビです。でもこの車両の歴史を感じさせる
部分ですのであえて残しています。

DSCN0424.jpg
ハンドル受け部もまだら模様になってます。本来ならば再メッキですが
費用が掛かりますので、ウレタンのクリアーでコートしています。

DSCN0419.jpg
リアのショックは新品汎用品を付けてます。その他フロントブレーキ、
シート、リム、リヤランプはカワサキのレトロ車から流用。
勿論中古をオークションで購入。

見た目はもっと良くしたいですけど、キリがないですからね~
それにどんなに頑張ってもこのプロポーションの情けなさはどうしよう
もないでしょう。。。

とボロクソに言ってますが、私は解っています。解っていて書いてるので
解ってねライラック君。
大切なのは中身のはずですから・・・

追、まだナンバー取っていません。
全然走らんかったらどうしよ~
全然走らんから倒産したのかも知れんしな~。。









プロフィール

ONEOFF工房

ONEOFF工房

ONEOFF工房代表の兵井伊佐男と申します。
ONEOFF工房 本サイト>>
Y2 Channel(Youtube)>>

カテゴリ
最新記事
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク