スーパーマイレッジ in 広島
早速走っています。
広島は快晴。
風は熱風です(笑)

コクピット内はサウナ状態です。この体勢で平均速度25キロ以上に
速度を調整し18km(約40分)走ります。
真夏のレースは過酷ですが、暑い方が記録が出るそうです。

私はラインでラップタイムを参考に細かい指示を出してます。
25キロギリギリが良いのですが、狙いすぎて失格も怖いので長め
にエンジンを掛けました。

大会最後の記念撮影です。
コロナで三年間大会が中止されていたので今年は参加台数も少なかった
ようです。


エンジン部門優勝はクリーンディーゼルチームです。おめでとう!
Y2スペシャルサングラスを掛けてもらってパチリ。

エンジン部門2位は南陽工業高校チーム。おめでとうございます。

あらっまた目を閉じちゃった。照れくさいですよね~(^^;
最後はEV部門優勝チームの404 ecorun おめでとうございます!

そして、チームY2は三位でした~。パチパチパチー(^^)
狙っていた記録には届きませんでしたが、先ずは完走して記録を残しました。

大会委員長も満面の笑顔です。
真夏の過酷な大会ですけどこれからもずっと続けて欲しいです。
大会委員長、あと一週間大会を遅らせると随分涼しくなるんですけど
どうですかね~ご検討くださいませ。暑かったー。。
広島は快晴。
風は熱風です(笑)

コクピット内はサウナ状態です。この体勢で平均速度25キロ以上に
速度を調整し18km(約40分)走ります。
真夏のレースは過酷ですが、暑い方が記録が出るそうです。

私はラインでラップタイムを参考に細かい指示を出してます。
25キロギリギリが良いのですが、狙いすぎて失格も怖いので長め
にエンジンを掛けました。

大会最後の記念撮影です。
コロナで三年間大会が中止されていたので今年は参加台数も少なかった
ようです。


エンジン部門優勝はクリーンディーゼルチームです。おめでとう!
Y2スペシャルサングラスを掛けてもらってパチリ。

エンジン部門2位は南陽工業高校チーム。おめでとうございます。

あらっまた目を閉じちゃった。照れくさいですよね~(^^;
最後はEV部門優勝チームの404 ecorun おめでとうございます!

そして、チームY2は三位でした~。パチパチパチー(^^)
狙っていた記録には届きませんでしたが、先ずは完走して記録を残しました。

大会委員長も満面の笑顔です。
真夏の過酷な大会ですけどこれからもずっと続けて欲しいです。
大会委員長、あと一週間大会を遅らせると随分涼しくなるんですけど
どうですかね~ご検討くださいませ。暑かったー。。