特注情報
Y-02ベースのスモールボストンです。
サイズは38□34(FPD72mm)で製作。
艶有りシルバーに黒ヒンジがポイントですねっ!

スモールサイズのラウンドは効率が良いと思います。
お客様は東京からワンオフ工房を訪ねて来られて私の掛けている
メガネと同じ玉型を希望され製作したものです。
但し私のPDは64mmでお客様は72mmと8mmも違うため
ブリッジサイズをうんと広げて34mmにしました。
スモールサイズを効率良く製作するにはPD調整が出来ないとなりません。
昔の丸メガネはデザインは選べない代わりにブリッジは何サイズも揃っ
ていたのです。
そして現在のメガネはレンズを大きくしておいて小売店でお客様に
合わせてレンズをオフセットして販売しています。
規格大量生産、大量販売という現代の仕組みが失ったものは大きいと思う。
そしてそれに「メガネはファッションだ!」との考え方が拍車をかける。
まるで目くらましのように刺激的なデザインが量産される。
だから普通の人は無くしたものに気づかずにいるのだ。。
サイズは38□34(FPD72mm)で製作。
艶有りシルバーに黒ヒンジがポイントですねっ!

スモールサイズのラウンドは効率が良いと思います。
お客様は東京からワンオフ工房を訪ねて来られて私の掛けている
メガネと同じ玉型を希望され製作したものです。
但し私のPDは64mmでお客様は72mmと8mmも違うため
ブリッジサイズをうんと広げて34mmにしました。
スモールサイズを効率良く製作するにはPD調整が出来ないとなりません。
昔の丸メガネはデザインは選べない代わりにブリッジは何サイズも揃っ
ていたのです。
そして現在のメガネはレンズを大きくしておいて小売店でお客様に
合わせてレンズをオフセットして販売しています。
規格大量生産、大量販売という現代の仕組みが失ったものは大きいと思う。
そしてそれに「メガネはファッションだ!」との考え方が拍車をかける。
まるで目くらましのように刺激的なデザインが量産される。
だから普通の人は無くしたものに気づかずにいるのだ。。