「Y」story(2)
この10年間、見識のある小売店とお客様に支えられ、また私自身も職人としての
喜びも知った。
しかし、何時かはこのモデルを鯖江の技術を使って量産したいとずっと思っていた。
その時は突然そして以外な展開となって幕を開ける。
昨年の7月に古くからの取り扱い店である渋谷のアイウェアメビウスさんから
トランクショーのお誘いを受け上京した際に、メビウスの夏目社長から
「コンセプトYは日本を代表するデザインだ」また「毎年海外に買い付けに行くけど
海外から買うだけで日本から紹介できるデザインが無い」とも言われた。
私はコンセプトYを21世紀のスタンダードに育てるのが夢で、その為に手作りで
情報を発信し、量産の話がやってくるのをずっと待っている。と伝えた。
私は一職人であり、メビウスさんは一売り場である。
待ち望んでいた事ではあるが、メーカーに量産依頼するのは初めてだし、メビウス
さんも海外に売った経験が無い。
だけど二人は「やるっ!」と決心した。
昨年年の9月に製作したY-CONCEPTのプロトタイプ。

喜びも知った。
しかし、何時かはこのモデルを鯖江の技術を使って量産したいとずっと思っていた。
その時は突然そして以外な展開となって幕を開ける。
昨年の7月に古くからの取り扱い店である渋谷のアイウェアメビウスさんから
トランクショーのお誘いを受け上京した際に、メビウスの夏目社長から
「コンセプトYは日本を代表するデザインだ」また「毎年海外に買い付けに行くけど
海外から買うだけで日本から紹介できるデザインが無い」とも言われた。
私はコンセプトYを21世紀のスタンダードに育てるのが夢で、その為に手作りで
情報を発信し、量産の話がやってくるのをずっと待っている。と伝えた。
私は一職人であり、メビウスさんは一売り場である。
待ち望んでいた事ではあるが、メーカーに量産依頼するのは初めてだし、メビウス
さんも海外に売った経験が無い。
だけど二人は「やるっ!」と決心した。
昨年年の9月に製作したY-CONCEPTのプロトタイプ。
