量産品入荷
新型のY-CONCEPTが入荷しました。

しかし、そのまま出荷は致しません。
コンセプトYもY-CONCEPTも今まで産地では経験の無い仕事です。
このメガネにはそれなりの製作ノウハウが必要なのです。
産地のメーカーさんとは長い時間を掛けて打ち合わせしてきましたが
大切なのは経験を積むことです。
そして、メーカー生産の第一弾を昨日引き取ってきました。
メーカーさんで組み上げたYC-01(ブラック)がこれです。

蝶足が暴れてますが(笑)これはメッキ屋さんがここにフックを掛けて
メッキするからです。
初めての仕事としては上出来だと思います。
ご苦労さまでした。
ですがここからワンオフ工房で手を入れて行きます。
私が10年掛けて習得した技で仕上げます。

違いが解かりますか?
シャキッ!としたでしょ(^^)
当分このような形で私が手を加えて出荷しますので
Y-CONCEPTもワンオフ工房クオリティなのです。
引き続きメーカーさんとは打ち合わせを重ね、良品をめざしますが・・・
先ずは経験ですから・・・
私も10年前はひどかったですから~(^^;
え~と、う~ん。。
量産品をひどいとは言ってませんから本当に(笑)

しかし、そのまま出荷は致しません。
コンセプトYもY-CONCEPTも今まで産地では経験の無い仕事です。
このメガネにはそれなりの製作ノウハウが必要なのです。
産地のメーカーさんとは長い時間を掛けて打ち合わせしてきましたが
大切なのは経験を積むことです。
そして、メーカー生産の第一弾を昨日引き取ってきました。
メーカーさんで組み上げたYC-01(ブラック)がこれです。

蝶足が暴れてますが(笑)これはメッキ屋さんがここにフックを掛けて
メッキするからです。
初めての仕事としては上出来だと思います。
ご苦労さまでした。
ですがここからワンオフ工房で手を入れて行きます。
私が10年掛けて習得した技で仕上げます。

違いが解かりますか?
シャキッ!としたでしょ(^^)
当分このような形で私が手を加えて出荷しますので
Y-CONCEPTもワンオフ工房クオリティなのです。
引き続きメーカーさんとは打ち合わせを重ね、良品をめざしますが・・・
先ずは経験ですから・・・
私も10年前はひどかったですから~(^^;
え~と、う~ん。。
量産品をひどいとは言ってませんから本当に(笑)