fc2ブログ

型屋さんで

メッキ屋さんへの移動中に服部製作所さんから電話。。
「型で作ったパーツがあるので確認に来てください」との事・・待ってました~(^^)
早速デジカメを持って取材?いや確認に行ってきました。
下の三本が服部製作所製です。
未だ途中の確認サンプルですが私の手作りサンプルとピッタンコ(^^)
普通最初からピッタンコなんてなかなかないです。でもいきなりこの完成度!もうこの段階で絶対良いものになっていく予感大ですねっ!
この中の二本を頂いて量産サンプルとして完成させてみることにしました。
DSCN5933n.jpg
さてせっかくなので型の一部を見せてもらいました。
DSCN5941n.jpg
なんだか良く解からないでしょう?解からなくていいのです(^^)
少しだけ解説すれば、普通プレスというと型の中に(比較的柔らかい)素材を入れて押しつぶしますが私が服部製作所さんにお願いしているのは(硬い)バネ線材をプレス型によって成形していくという考え方です。スプリングバックの問題でバラツキはでますがバネ素材の特性をそのまま生かした軽くて強くて柔軟なメガネを作ることが出来ます。決して楽な製造方法では無いですし、型の製作にも独自の経験値が必要です。でもこの型から起こされるパーツは殆どゴミをだしません(21世紀はここが大事だと思います)
 
コンセプト「Y」を針金細工と言うなかれ(^^; 産地の最高の技術に支えられています。







プロフィール

ONEOFF工房

ONEOFF工房

ONEOFF工房代表の兵井伊佐男と申します。
ONEOFF工房 本サイト>>
Y2 Channel(Youtube)>>

カテゴリ
最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク