デザインアプローチ
前作のプラネット1、2とサイズ感の比較画像です。

PLANET 1 55□15天地41

PLANET 3 53□16天地35

PLANET 4 53□16天地38
こうやって比較してみると、随分おとなしくなった感がありますね。
逆にプラネットワンはシンプルで大胆です。

PLANET 1 フロントカーブが強めです。レンズとブローは完全に独立。

PLANET 3 フロントカーブも弱めにしています。またレンズカーブに
ブローが添うように軌道修正を加えています。
今回はこの辺りを緻密に製作する為に何回も試作を繰り返しました。
対して、プラネットワンとツーの試作は一発でした。
どちらが正しいとかの問題では無くて、ワンとツーは欧米的デザインアプ
ローチでスリーとフォーは日本的アプローチだと思います。
今月末にはお取り扱い店舗様にご案内して、来月の初めから発売が
スタートします。

PLANET 1 55□15天地41

PLANET 3 53□16天地35

PLANET 4 53□16天地38
こうやって比較してみると、随分おとなしくなった感がありますね。
逆にプラネットワンはシンプルで大胆です。

PLANET 1 フロントカーブが強めです。レンズとブローは完全に独立。

PLANET 3 フロントカーブも弱めにしています。またレンズカーブに
ブローが添うように軌道修正を加えています。
今回はこの辺りを緻密に製作する為に何回も試作を繰り返しました。
対して、プラネットワンとツーの試作は一発でした。
どちらが正しいとかの問題では無くて、ワンとツーは欧米的デザインアプ
ローチでスリーとフォーは日本的アプローチだと思います。
今月末にはお取り扱い店舗様にご案内して、来月の初めから発売が
スタートします。